2020.11.17
ヘルスケアビジネスと薬機法
医療・ヘルスケアは、例外はありますが、
規制業種ですので他業種からはなかなか実情が
見えづらい傾向にあります。
薬事法は
- 医薬品
- 医薬部外品
- 化粧品
- 医療機器
に関する法律です。
では、製薬会社と医療メーカーにしか関係ないのではと
思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
ヘルスケアビジネスも薬機法と接点を持つ場合はあります。
一つ目は
医薬品の規制が徐々に緩和の方向にあります。
そのため一般用医薬品がウェブの販売が可能になったり
色々な場面でヘルスケアビジネスと関わってくるためです。
二つ目は
サプリメントで医薬品でしか許可されていない成分を
使用した場合や、医薬品のような効果があると示唆する表現を使うなど、
医薬品のテリトリーに入ってしまう場合です。
そうすると薬機法違反となります。